投稿日:2015-06-30 Tue
こんばんは。 工事部の 奥泉です。
私自身 このブログを始めて
今日で ちょうど 一年になります。
それまでは ブログなど まったく興味がなく
携わって こなかったのですが
我社の ホームページを 少しでも
にぎやかに と 思い 始めてみました。
自分なりに 少し 楽しんでいます。
この会社に こんな人がいるんだ~。
なんて 思っていただければと 思います。
これからも 細く 長く 続けて行こうと 思います。
スポンサーサイト
投稿日:2015-06-24 Wed
6月24日午前3時42分。ついに生まれました。安心安心(*^_^*)予定より少し早めですが体重もしっかりあって、健康な感じ。とにかく
私は安心しました。(by鴈原)
投稿日:2015-06-22 Mon
こんばんは。 工事部の 奥泉です。
前回の 続きです。
残念ながら 施工前の写真は ありませんので
出来上がった写真のみ 載せます。
今まで お風呂 0.75坪でしたが
思い切って 1.25坪に拡大し
しかも ミストサウナ付にしました。

そして トイレは 手すりを両側に取り付け
カウンターや 収納・手洗いを設置しました。

和室の隣の 洋室です。

訳あって 素通しの 2枚引き込み建具を 設置しました。
ヒノキ材で 製作しています。

腰壁にも ふんだんに ヒノキ材を使用しました。
とてもいい香りがします。
このヒノキ材は お母さんが 日本舞踊をしていて
そこの ステージで使っていた 材料を
リサイクルして 製作しました。
とても 思い入れのある材料とのことで
大切に 加工させていただきました。
投稿日:2015-06-21 Sun
こんばんは。 工事部の 奥泉です。
久々というか 今年初です。
bicycle in 豊平川!!

やっぱり いいですね~。 この景色。
最近は runningで忙しいので なかなか乗れなかったのですが
次男が この bicycle に乗って いろいろ出かけているようです。

さほど 気にはしていませんでしたが
今日は 父の日だったそうです。
子供たちから 父の日ということで
私の好きな チーズケーキを プレゼントされました。

大通の お店で わざわざ 買ってきたようです。
・・・・なんか ほぼ 無防備だったので
意表を 突かれました。

我が家の 薔薇も きれいに咲いています。
・・・ 幸せ感じる 今日 この頃です。
投稿日:2015-06-19 Fri
こんばんは。 工事部の 奥泉です。
西区で リフォーム中の物件
ほぼ完成に 近付いています。
まずは 玄関ホールと 階段部分です。


写真の撮る位置が 違うので
完全な before and after の画像とはいきませんが
なんとなく 変化の状況が 映し出されているかなと思います。
階段の位置も 少し変わっています。
次にバルコニーにフードを付けました。


載せられる 写真の数が 限られているので
今回は ここまでとします。
同じアングルで before and after の写真を撮れば
もっと わかりやすいのかもしれませんね。
以後 もっとわかりやすく 写せるように 頑張ります!!
△ PAGE UP